東京・神奈川・埼玉・千葉の外壁塗装は外壁塗装.comにおまかせください! | 外壁塗装の流れ

外壁塗装の流れ

お問い合わせ

お問い合わせ

まずはお気軽にご相談下さい。
外壁塗装の状態やどのような塗装が必要かまたは必要ないのかなどの診断は無料で実施しております。
メールまたはお急ぎの方はお電話でお気軽にお問合せください。
概算お見積り、匿名でも対応致します。相見積り大歓迎です。

次へ

現地訪問・打ち合わせ

現地訪問

ご連絡を受けました内容を元に、住宅の劣化状況や不具合の有無を点検します。
お客様お立会いのもとで、現場調査をさせていただきます。
施工後のイメージを持っていただけるようわかりやすくご提案させていただきます。

次へ

お見積もり

お見積もり

お見積りは点検報告書、点検調査写真、立面図、平面図、内訳明細等を用いてわかりやすくご説明します。
工事予定箇所の確認、打ち合わせ内容をもとに、プラン・お見積りをご提示します。

次へ

ご契約

ご契約

プラン・お見積り内容にご納得いただきましたら、ご契約になります。
契約金等は一切いただいておりません。
信頼しご依頼いただきました内容を社員一同精一杯行います。

次へ

詳細の打ち合わせ

詳細の打ち合わせ

工事日程、工程等、詳細の打ち合わせをします。
詳細決定後のご質問、ご相談、工事内容の変更等にも、出来る限り対応・調整させていただきます。

次へ

作業開始

1.周辺へのご挨拶・足場の設置

作業を開始するにあたり、周辺の住宅などに粗品をもってご挨拶にまわります。
近隣様がお留守の際はご相談させていただきます。
その後、経験豊富な施工管理者の元、しっかりとした足場を住宅の壁面に沿って設置していきます。
足場設置の際の車両等のご相談は事前に行います。

足場の設置

次へ

2.高圧洗浄

外壁塗装工事では、塗料を塗る前に必ず高圧洗浄機で洗浄を行います。
近隣に配慮し高圧洗浄の水等が飛散しない様、足場にメッシュシートや必要に応じブルーシート等で養生します。
屋根や外壁を高圧洗浄する事で、カビや長年の汚れを除去し、密着不良等を防止し、塗装の耐久性を伸ばし仕上がりを美しくします。

高圧洗浄

次へ

3.下地処理

様々な外壁の種類がありますが、塗装面がモルタルの場合、クラック(ひび割れ)の発生等あれば、必要に応じコーキング処理等を行います。サイディングの場合、目地(ボードの継ぎ目)の劣化等あれば、目地の打ち替え、打ち増し等を行います。又、箇所によっては、鉄部の錆びや釘ぬけ等もある場合があります。
下地処理をしっかり行わなければ、雨水の浸入や塗膜の剥がれ原因になります。

下地処理

次へ

4.養生

開口部(窓やドア)等、塗装しない部分に塗料がつかない様に養生していきます。
サッシや窓やドア等、塗らない部分にしっかり養生を行う事により塗料のはみ出しや漏れ、塗料の飛散等を防止し、仕上がりを美しくします。

養生

次へ

5.下塗り

下地調整剤を使い下塗りという作業を行います。
塗装の基礎となる部分で、下塗りを行わなければ、密着不良をおこし、塗膜の剥がれや膨れの原因になります。
この作業を丁寧に行うことにより、ひび割れを防ぎ塗装の品質、耐久性が高まります。

下塗り

次へ

6.中塗り

続いて中塗りと言われる第2回目の外壁面の塗装を行います。
仕上がりの塗料を塗装していきます。中塗りを行なう事により塗膜を厚くしていきます。
下地の状況によっては、下塗りと同じものを使用し再度塗装します。

中塗り

次へ

7.上塗り

最後の仕上げの3回目の塗装、上塗りを行います。
外観の仕上げの最終工程になる為、表面に塗りムラ等ない様職人技で仕上げます。

上塗り

次へ

8.確認・補修・清掃・検査

塗装の仕上がりの確認をします。念入りに確認を行う事で、塗り残し等を防止します。
また、必要に応じ補修を行います。確認後、清掃作業に入ります。
塗装の作業は終了し、お客様と確認、立会検査を行い足場解体の流れになります。

補修

次へ

9.足場の解体・作業完了

最終確認を行った後、塗装した部分を傷つけてしまわないよう丁寧に足場を解体していきます。
足場解体作業で全ての作業が終了です。

足場の解体

次へ

施工終了・アフターサービス

アフターサービス

足場解体作業終了後弊社の検査担当者がしっかり検査を致します。
お客様にご納得頂き、完了報告書をお渡しして工事終了となります。
近隣の皆様に工事終了のお知らせと、工事へご協力頂いたことへのお礼にお伺いします。
アフターサービスとして1年に1回無料点検等を行っております。
工事の終わりがお付き合いの始まりになります様対応させていただきます。

Q&Aコーナー

Q1他社の見積もりと比較する場合のポイントはどこですか?
まずは、使用する塗料の種類とその単価を比較してみてください。
それにより、同じ金額の見積もりでも内容が違う場合はすぐに分かります。
その次は、下地処理の金額と施工方法です。
どれだけの下地処理が見積もり内容に含まれているかにより、全体の見積もり金額が大きく変わりますし完成後の品質に影響を与えます。
この業界相場が不透明な部分もありますが、営業主体の会社様だと見積りに一式いくらと工事の内容がない、高い、塗料名が記載されていない等、
元請けが下請け、孫請け等に仕事を流し仲介手数料を受け取っているケースもあります。
弊社は施工会社ですので自社の職人が工事に入ります。見積もりも内訳書等その他書類を用いてご説明させていただきます。
Q2塗装以外に外壁をリフォームする方法はありますか?
はい、窯業系サイディング、金属系サイディング、ガルバニウム鋼板、ジョリパット、漆喰、タイル等で外壁をリフォームすることが可能です。
また、外壁塗装の一種になりますが、光触媒コーティング工事や断熱塗装工事、遮熱塗装工事もございます。外壁の状態とお客様のご要望をお聞きし、塗装工事専門のリフォーム会社ならではの幅広いご提案が可能です。
一般的には塗料によって異なりますが、塗装工事が一番安くなる場合が多いです。
Q3サイディングの外壁に塗装は可能ですか?
可能です。サイディング用の塗料が各メーカーから販売されています。
モルタルの外壁と同様にアクリル、ウレタン、シリコン、フッ素と専用の下塗り材と上塗り材があります。
また塗料によりますが、吹き付けも可能です。
Q4タイルや打放しコンクリートの上に塗装は出来ますか?
はい、可能です。タイルや打放しコンクリートの上から塗装できる塗料も取り扱っております。
タイルなどひび割れれば、欠落の危険や雨水の浸入等もありますので、その場合は特殊な塗料で塗装をしていきます。
Q5屋上やベランダ床の工事等もできますか?
可能です。FRP防水工事、シート防水工事、ウレタン防水工事、遮熱防水工事、断熱改修工事等多種多様な工法で対応できます。
屋上やベランダは、防水が劣化したりひび割れ等がおきればダイレクトに雨漏れする危険性があります。
また傷み等が激しくなり劣化しやすい部分なので定期的に点検が必要です。
排水溝のドレン等も汚水によりゴミやヘドロ等がつまりやすい為掃除等も必要です。
Q6通常職人さんは、何人ぐらいで作業されますか?
建物の大きさによりますが、30坪程度の住宅の場合は、1人~3人です。
養生や清掃など、準備の時には人手が必要な場合ありますが、塗装作業の場合には決まった作業工程がありますから、作業場所と工程に合わせ、一番効率よく作業できる人数で工事を行います。
また、打ち合わせにより工期や天候の関係もありますので、ご相談させていただく場合もございます。
Q7平日は家を留守にすることが多いのですが、作業は可能ですか?
水・電気が必要な作業のために提供いただける水道やコンセントが家の外にもあれば、作業は可能です。
家の中に入る事は一切ありません。出かける際は必ず戸締りをして下さい。
ご不在中でも工事は現場管理のもとしっかり写真等に収め作業を行いますのでご安心ください。
ただ、お客様が作業の進み具合によって、確認したい部分がどうしてもある場合は工事中にいていただければ工事がスムーズになります。
ちなみに比較的多くの方が塗装工事に興味を持たれ、施工中職人さんに質問したり、様子を観察されたりされています。
Q8壁の一部だけを塗装することはできますか?
可能です。住宅兼店舗のような場合に、道路に面する部分だけを塗り替えたりする場合もございます。その場合は、塗装工事に必要な部分だけ足場を組みます。
また、デザイン塗装も行っております。お客様とご相談の上外壁の色分けや調色、ロゴ等のご要望もお応えします。
内装の1部分の塗装から承ります。
Q9近隣への配慮はしていただけますか?
近隣住人様に対しては、近隣挨拶時に粗品等を用意し作業内容と工程をお伝えし、においや騒音、車の出入りなどご迷惑をおかけする部分については事前にしっかりご説明させていただきます。工事中は工事完了まで最大限の配慮を行います。
また、事前に近隣への配慮の件で不安な部分等ございましたら、お知らせください。
Q10色決めについてのアドバイスはしていただけますか?
色決めで不安を感じられる方は多いのも事実です。理由はやはり、小さなサンプルでは、全体の仕上がりイメージがつかめないということです。
そこで、まず最初はサンプル帳でおおよその系統色を絞っていただき、その中から、実際の塗料で数パターンの少し大きめの色見本を作成し、ご覧いただきます。
イメージに近い色合いの家が近所にあれば、そのお宅を見せていただいたりすることもあります。
調色等で限りなくご希望の色を作る事も可能です。
また、3Dパースに着色しイメージのご提案もいたします。色決めについてはじっくりお付き合いさせていただきますのでご安心ください。

最近の施工事例

  • ブログ
  • 屋根塗装.jp
  • マサキホーム株式会社
  • 友だち追加

PAGE TOP